人材を育成し続ける仕組みを作る

 新人を教育して正社員化したらそれで終わりで良いと思われますか?

 それで良いわけ無いですね。せっかく正社員になった従業員に成長し続けてもらうこと、これが非常に大事なのです。従業員に成長し続けてもらう仕組みとして、人事評価制度の導入を提案させていただきます。従業員が自ら考え動く社員に成長するためには、「きっかけ」と「フィードバック(評価による振り返り)」が必要です。「従業員が指示待ち社員ばかりで困っている」と嘆いている経営者の方、それは「きっかけ」としての何かを従業員に与えていないからではないでしょうか?例えば、「きっかけ」として業務に関連した「社内コンテスト」を導入したらどうでしょうか?従業員はコンテストに向けて具体的な行動を起こすかもしれません。その「フィードバック」としてコンテスト作品などについて評価し、その従業員に今後の目標を返したらいかがでしょうか?その従業員はその次の目標に向かって歩み始めるのではないでしょうか?

そのような「きっかけ」と「フィードバック」を人事評価制度の中に取り入れて会社の仕組みとして回していけば、常に従業員が成長し続けて、結果として売上が常にアップするということになります。

【従業員が成長し続ける仕組みのイメージ】
下の図が従業員を常に成長させる人事評価制度のイメージです。
この仕組みを回し続けることにより、従業員が成長し続け、売上がアップし続ける仕組みになります。

キャリアアップ助成金図1.png

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:30~18:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

048-779-8563

さいたま市大宮区の「ミューチュアル社会保険労務士・行政書士事務所」では、会社設立の手続きや開業支援をはじめ、起業後の従業員採用や助成金申請代行、給与計算代行、社会保険・労働保険手続き、就業規則や各種契約書の作成・変更などのご相談を承っております。さいたま市を中心に、川越市、上尾市、川口市などの埼玉県全域と東京都23区に対応しておりますのでお気軽にお問合せください。

対応エリア
さいたま市を中心に、川越市、上尾市、川口市など埼玉県全域、東京都23区など

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

初回のご相談は無料です

048-779-8563

<受付時間>
9:30~18:00
※土曜日、日曜日、祝日は除く

ごあいさつ

顔画像【HP用】3.jpg

代表の神藤です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

ミューチュアル社会保険
労務士・行政書士事務所

住所

〒330-0843
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
4-262-8
プリムローズセキグチ605

営業時間

9:30~18:00

定休日

土曜日、日曜日、祝日

主な業務地域

さいたま市を中心に、川越市、上尾市、川口市など埼玉県全域、東京都23区など